【台風の中】ブレードランナーはどうなる?映画ランキング・興行成績 2017/10/28-10/29
ブレードランナーの続編がとうとう公開されて何気にふと、今年はSFが大流行だなと。
流行と言うよりリメイクのSFが立て続けに公開されている。そういった意味ではハリウッドの作品制作能力が落ちているというかお続けている引用が拭えない。
と言うわけで今週の映画ランキング・興行成績順位の確認です。
1 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
2004年から続くプリキュアシリーズで、スイーツをテーマに伝説のパティシエ・プリキュアをヒロインにしたテレビアニメの劇場版。
(C) 2017 映画キラキラ☆プリキュアアラモード製作委員会
2 ブレードランナー 2049
SF映画の金字塔『ブレードランナー』の続編。前作から30年後の2049年を舞台に、違法レプリカント(人造人間)処分の任務に就く主人公が巨大な陰謀に巻き込まれる様子を活写する。
3 ミックス。
テレビドラマ「リーガルハイ」の脚本家・古沢良太と石川淳一監督が再び組んだロマンチックコメディー。
(C) 2017『ミックス。』製作委員会
4 斉木楠雄のΨ難
「週刊少年ジャンプ」で連載され、独特な世界観が支持されている麻生周一の人気ギャグ漫画を実写映画化。
(C) 麻生周一/集英社・2017映画「斉木楠雄のΨ難」製作委員会
5 先生! 、、、好きになってもいいですか?
『高校デビュー』『俺物語!!』などの原作者としても知られる漫画家・河原和音のコミックを実写映画化。一見無愛想だが生徒思いな世界史の教師と、彼に生まれて初めての恋をする女子高生の不器用な恋愛模様を描く。
(C) 河原和音/集英社 (C) 2017 映画「先生!」製作委員会
6 バリー・シール/アメリカをはめた男
航空会社のパイロットからCIAのエージェントに転身し、麻薬の運び屋としても暗躍した実在の人物バリー・シールの半生を、トム・クルーズ主演で映画化。
(C) Universal Pictures
7 劇場版「Fate / stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower」
ビジュアルノベルゲーム「Fate / stay night」で展開する戦いを、間桐桜の視点で描いた3章から成る劇場版第1弾。
(C) TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
8 特別版 Free!-Take Your Marks-
おおじこうじの小説「ハイ☆スピード!」を原案にしたテレビアニメ「Free!」シリーズの劇場版。
(C) 2017 おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部TYM
9 アウトレイジ 最終章
北野武監督が裏社会にうごめく男たちの仁義なき戦いをあぶり出し、ヒットを飛ばした『アウトレイジ』シリーズの完結編。
(C) 2017『アウトレイジ 最終章』製作委員会
10 ナラタージュ
https://www.youtube.com/watch?v=DPTVDDvEBWY
「アンダスタンド・メイビー」「夏の裁断」などで知られる島本理生による小説を、行定勲監督が映画化したラブストーリー。
(C) 2017「ナラタージュ」製作委員会
所感
映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!ってなんでこの時期だったのだろうか?本来、夏休み映画って感じがするんだけど、期が切り替わるとか新キャラが出るとかあるのかな?プリキュアはハッキリ言って知らないのでなんとも言えない。
ブレードランナー 2049は個人的に期待していた作品、実際には前作はすべてのバージョン見ているんだけど、眠くなりました。ただ、やっぱりあの時代で、あの映像というのは驚きというか、素晴らしい作品であることを示しているわけで、やっぱりすごい作品だなと。
ハリソン・フォードは長らく、黒歴史としていたみたいだけど、また、出ていると言うことで作品としても認めているのかな。
アメリカでは大こけしているみたいだけど、基本としては、○○版とかと言ったこだわった編集バージョンを複数出してほしいなんて思ってしまう。
ミックス。、斉木楠雄のΨ難この当たりは先週に続いて残っている作品。どうなるか。
先生! 、、、好きになってもいいですか?こういった知らないでビデオとかで見るとちょうどいい作品が出てくるのもこの時期。劇場に足を運ぶという気には正直ならないけど、女子向けと言ってもティーンに見てほしいんだろうな。
バリー・シール/アメリカをはめた男。トムクルーズが破天荒キャラをしているみたいで、このランクに残ったことが以外な作品。けど、それなりに面白そうではある。
劇場版「Fate / stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower」、徐々にではあるけど、ランクを落としている。実際、こういった作品は配給が難しそうで、パート1であることを踏まえて終わらないストーリーを見るという苦痛はある。
でも、キャストの人がかなりプロモーションにも協力してTwitterなどでツイートしているのを見ると、踏ん張ってくれそう。
特別版 Free!-Take Your Marks-。ショートストーリーでFree自体はヒットしてからしばらく間が空いているし、2期は当たったのかよくわからない。こういったショートものって昔は、2本立ての長編+で入っていたような作品なんだよね。
アウトレイジ 最終章・ナラタージュこの2作はさすがに今週でお役御免かな。
入れ替わりがあったけど、それなりに新作なども出てきて、面白そうな展開ではある。
しかし、台風でもこれだけ順位変動ってあるのね。