【秋映画の入替】ITから始まるマイティ・ソーの 映画 ランキング / 興行成績 2017/11/4-11/5

アベンジャーズの世界観で突き進むマイティ・ソーなども始まり、アメリカでヒットしているITなども注目の今週の 映画 /興行成績 ランキングです。

1 マイティ・ソー バトルロイヤル

『アベンジャーズ』の一員であるソーを、クリス・ヘムズワースが演じたアクションシリーズの第3弾。
(C) Marvel Studios 2017

2 IT/イット “それ”が見えたら、終わり。

1990年に映像化されたスティーヴン・キングのホラー小説を、『MAMA』で注目を浴びたアンディ・ムスキエティ監督が映画化。静かな田舎町に突如現れた正体不明の存在が、人々を恐怖に陥れるさまが描かれる。
(C) 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.Photograph : Shane Leonard

3 ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~

https://www.youtube.com/watch?v=mJfQ0JOePFU

『おくりびと』などの滝田洋二郎監督と『母と暮せば』などの二宮和也が初タッグを組み、幻のレシピを追い求める男の姿を描く感動作。
(C) 2017 映画「ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~」製作委員会 (C) 2014 田中経一/幻冬舎

4 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

2004年から続くプリキュアシリーズで、スイーツをテーマに伝説のパティシエ・プリキュアをヒロインにしたテレビアニメの劇場版。
(C) 2017 映画キラキラ☆プリキュアアラモード製作委員会

5 ミックス。

テレビドラマ「リーガルハイ」の脚本家・古沢良太と石川淳一監督が再び組んだロマンチックコメディー。
(C) 2017『ミックス。』製作委員会

6 ブレードランナー 2049

SF映画の金字塔『ブレードランナー』の続編。前作から30年後の2049年を舞台に、違法レプリカント(人造人間)処分の任務に就く主人公が巨大な陰謀に巻き込まれる様子を活写する。

7 斉木楠雄のΨ難

https://www.youtube.com/watch?v=RByJDLIMmho

「週刊少年ジャンプ」で連載され、独特な世界観が支持されている麻生周一の人気ギャグ漫画を実写映画化。
(C) 麻生周一/集英社・2017映画「斉木楠雄のΨ難」製作委員会

8 先生! 、、、好きになってもいいですか?

『高校デビュー』『俺物語!!』などの原作者としても知られる漫画家・河原和音のコミックを実写映画化。一見無愛想だが生徒思いな世界史の教師と、彼に生まれて初めての恋をする女子高生の不器用な恋愛模様を描く。
(C) 河原和音/集英社 (C) 2017 映画「先生!」製作委員会

9 劇場版「Fate / stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower」

ビジュアルノベルゲーム「Fate / stay night」で展開する戦いを、間桐桜の視点で描いた3章から成る劇場版第1弾。
(C) TYPE-MOON・ufotable・FSNPC

10 バリー・シール/アメリカをはめた男

航空会社のパイロットからCIAのエージェントに転身し、麻薬の運び屋としても暗躍した実在の人物バリー・シールの半生を、トム・クルーズ主演で映画化。
(C) Universal Pictures


所感

マイティ・ソー バトルロイヤルは、全編ギャグ仕様の作品みたいですね。トレーラー見ると、真剣な作品に見えるけど、アイアンマンの1作目のようなテイストになっているのかも。

監督はタイカ・ワイティティで

この作品を撮った人。NetFlixで配信されているね。

それから、秋になるとやる恒例のホラー。「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」ってのは昔のITのリメイクなんだけど、ITと言うのは、鬼って意味で鬼ごっこという意味合いが強いので、サブタイトルについている“それ”が見えたら、終わりってのはIT=“それ”なんだろうから訳の間違いを引きずっている。

もしかしたら、翻訳の大家である戸田奈津子さんあたりが、古い作品は翻訳したのかもね。

んで、その訳を忖度したという。

ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~これは全然知らない作品。ホント知らない作品が入ってくるので驚きなんだよね。

映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!とかミックス。は次週も堅調に残るのか?

ブレードランナー 2049や斉木楠雄のΨ難、先生! 、、、好きになってもいいですか?、劇場版「Fate / stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower」なども息切れでバリー・シール/アメリカをはめた男は踏ん張ったのが実はすごいって思ってしまう。

ジグソウ:ソウ・レガシー とか劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~ やご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~ も入ってきそうだし劇団イキウメの予兆 散歩する侵略者 劇場版 とかも気になるしな。

11月第2週公開作品で注目している作品

ジグソウ:ソウ・レガシー

劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~

ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~

正直、ご注文はうさぎですかは知らないけど、はいからさんが通るは懐かしいと共にちょっと見たい秋っぽい作品に感じるんだよね。



一番上へスクロールするボタンを有効または無効にする