【退会手続きが完了しました】DAZNからご連絡って、いや、退会してないしって思ったら、Facebookのタイムライン上で

以前も退会ボタンが表示されないとかいった不具合を見かけましたが、サービスとしていろいろ安定してないな~。

問題噴出ってサービスインの時に多いけど、サービスイン自体は欧州で昨年中、日本でも昨年末くらいだったわけでしょ?

違うのかな?

システムなんかも独自の部分があったりするのなら面倒な作りになっていそうだし、確かにアーカイブやエンコードなどの重い処理は同じ国内の方が遅延を減らせるのでメリットも大きいだろうけど。。。

基本J1を見るためだけに加入したわけだし、他に見るのはサッカー中継くらいなわけだから。。。

映像汚いって人は環境悪いだけの気もするし、サッカーのように高速で動く番組の場合は配信するためのFPSがもっと早くないといけない気がするので今度FPSを計測してみようかな。。

 

【退会手続きが完了しました】DAZNからご連絡

DAZNをご利用いただき、ありがとうございました。
お客様からのご要望により、退会手続きを完了しました。

今後、お客様にご利用料金をご請求することはありません。DAZN 2017/**/**までご利用いただけます ので、お好きなスポーツをお楽しみください。

再加入してコンテンツの視聴をご希望される場合は、マイ・アカウントにアクセスし「利用を再開する」をクリックしてください。

これまでご利用いただきましてありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ちなみに通知されたメールは上記。。。

何だかな~。

しっかりしてくださいDAZNさん!

そしてお詫びメールが一斉送信で来ていた。

この度、DAZNをご利用の一部のお客様に退会完了メールが届いております。 これはシステム上で2週間の視聴期間延長設定を行った結果、発生した現象です。

退会完了メールを受信されたお客様におかれましては、混乱を招き申し訳ございません。 今回のメールは誤って送信されたものであり、2週間の視聴期間延長が適用されます。

本件に関して、何かご質問等ございましたら、 DAZNカスタマーサービス までご連絡ください。 なお、本メールにはご返信されないようお願いいたします。

DAZNチーム一同より

う~ん。。。



一番上へスクロールするボタンを有効または無効にする