映像見ているとホント、ギャグみたいな馬の足音と通り過ぎ方。

走るぜ!🐎🐎🐎🐎🐎

余談

ここからはまったく関係ないけどちょっと驚きの発言だったので。

 

放射脳はないことをあると勘違いしてるんで全く違うとおもいます。放射能で死んだ人は誰もいません。例として適正なのは「酔っ払い運転をやめさせる」みたいなものです。一人で死ぬのは勝手だが他人を巻き込むな、です。

そもそもが友人が永江さんの投稿をシェアしたのに私がコメントしたら「これ」だからな。

放射脳はない事をあると勘違いしている

という点にはまったく同意出来るが、放射能で死んだ人は誰もいないってどういうこと?

まあ、これはおそらく、東日本大震災の時の事を指しているのかも知れないけど。。

それでも放射能で死んだ人がいないと言い切ってしまうのはいかがなものか。

過去の原爆やチェルノブイリの事故、大気中の核実験を頻繁に行っていた時期の第五福竜丸の被爆、東海村の臨界事故。

これ全部、放射脳で死んだ人がいる事例だし、事実なんだよね。

でも、タバコの副流煙における受動喫煙で明確に受動喫煙が「原因」で死んだと証明は一切出来てない。

実際に誰も因果関係を証明出来た人はいないわけだし、統計データだってみんな推計値なわけだしな。

だから、同列に語っても仕方ないけど、酔っ払い運転の事故や、老人の暴走も事故として原因がハッキリしているけど、事ほど左様に比肩しても受動喫煙で死ンだという明確な証拠も立証もない。

大抵、こうした根拠既定って、禁煙学会が発表している15000人がエビデンスって言い張るんだもんな。

まずこの禁煙学会の資料から疑ってほしいわ。これは統計学的にどうなんだろと言う話。

厚労省は年金問題で、自分たちは省庁の中で一番いい加減でなんの責任もおいたくないという省庁なわけで、非加熱製剤の時もそうだし、年金だって勝手に使ったと自ら発表して自ら私たちはいい加減な省庁なんですって喧伝したわけで、それで既に失地回復出来ていると思っている方がおかしい。

永江さんのいいたことを要約すれば、酔っ払い運転は危険=受動喫煙はそのくらい危険ってことなんだろうけど、科学的には直接被害を立証出来ていないわけだし、あれだけ悪魔の所行って言い張るのはやっぱり放射能の人が、放射線をちょっとでも受けたら駄目で、原発の放射能は自然の放射能ではないから、危険って言っているのと何処が違うのかが不思議でしょうがない。

ちょっと、朝っぱらからトンでも発言を拾ってしまったので追記してしまった。



一番上へスクロールするボタンを有効または無効にする