ファミコン風 ウォーキングデット この8ビットアニメーションでウォーカーと戦う
バイオハザードでもあったけど、こうしたネタってプロモ動画としてはなんかいい。
ファーストシーズン、セカンドシーズンまでの内容だけど、かなり秀逸で数分でその2シーズンを説明してしまっている。
こう言うのってわざわざ作っているのか、それともRPGツクール的ツールで作っているのか。
RPGツクールもスマホにアプリとしてゲームを配信出来る様になっているけど、そうしたUGC的な使い方の出来るツールがでてくれば、そのゲームというかストーリーのファンになった人はそのゲームシリーズのファンになってというようなコミュニティが出来るかもしれないね。
アプリも通常は、10万DLが事前でいかないとビジネス的には失敗だから、事前DLキャンペーンなども当たり前になっているけど、映画などもスピンオフなどを先出しするようなプロモも盛んになってくると作品の世界観を事前に伝える事の出来るメリットがあるわけで。
世界観などがわかりにくい作品は、そうしたプロモーションを先行させるってのはいいのかも。
SAOなどもアニメ→北米ドラマという流れになるわけで、ゲームオブスローンのライト版みたいなクオリティまでいけるのか?という感覚もあり、期待はするけど期待しすぎない。
デスノートみたいな例とかドラゴンボールみたいな例もあるからね。
2017年11月23日