ある意味どっちもレッテル貼り、一部で話題の高江ヘリパットを取材した「ニュース女子」問題。
MXは制作ではなく配信なんでコンテンツの権利主体としてはDHCの映像部門にあるようだ。
現に公式がその番組をYoutube にアップしている
https://youtu.be/gGnlO81rwcI?t=2m14s
個人的な感想としては、ニュース・報道というよりバラエティよりだよね。
ちょっと権利違反は良くないけど
https://youtu.be/O3qinWLlsKU
MBSでリベラルというか左翼親派なのかその筋で有名な人のよう。
橋本元市長とも教育委員会の起立斉唱問題などでバトってる。
報道の人って、すごっく疑問なのは、公平とか中立っていっている割に偏っているし、自分の意見からハミ出すような意見に過剰に反応して批判だけしかしない。
相手の意見を聞かないし受け入れないと言うのがすっごく不思議なんだよな。
カウンター番組なんだろうけど「幸福の科学」が突撃でその反対運動の真実の姿をあぶり出しちゃってるからな。
宗教法人が何を?と言う風にも思うけど、思わぬ収穫だったんだろうな。
ファクトを示しても意味なくて、結局、結論ありきで自分たちの信じたいものしか信じないんだろうし、それはそれでやっぱりお花畑の平和思想だな。
「幸福の科学」自体は気持ちが悪い宗教団体だけど、すでに教祖?の大川隆法のイタコ芸が大変面白いお笑い宗教団体で、ことごとくギャグに転嫁してしまって常識を外している点が、笑える。
ただ、昔はツボ売っていたり強制とか財産収奪はおきまりのごとくやっているわけだから、やっぱり新興宗教も既存宗教も含めて人間主体としているような教義ってお馬鹿なんだよな~。
2017年2月1日